2023/05/07
奈良 唐招提寺の伝統行事
「うちわまき梵網会(中興の祖・大悲菩薩覚盛上人の御忌法会)にあたり、
今年も御宝前に奉献させていただく書を揮毫いたしました。
選んだ言葉は「光華」(こうか)。
美しく光ること、輝き。
また、栄えるという意味もあります。
揮毫したのは4月上旬。
コロナが落ち着き、街中が輝きだした春。
色々なことを我慢していただけに、今年の桜は格別美しく、
まばゆく見えました。まさに光の華。
そして、世の中に繁栄が訪れますように。
そのような願いを書に込めました。
この作品はハート形のうちわに仕立てられ、
5月19日の「うちわまき梵網会」で境内に展示されます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |